空き家・・ と聞くと みなさんはどんなイメージが浮かびますか?
ここ数年では、この 空き家 の後に
『問題』というワードがくっついてくるようになりましたよね。
この空き家問題、 意外と他人ごとではなくなっています。
そして これからはもっともっと 空き家が増える時代になっていくようです。
自分自身がいつの間にか相続された空き家問題を抱えることも、
また、隣ご近所のお宅が空き家になって何年も放置されてしまったり
いつ 誰がこの問題に携わってしまうのか、本当にわからないのです。
私自身の家も かつてそんな空き家を抱えていろいろと苦労した経験があります。
なにが一番気を使ったかというと、やはりご近所様の目でした((+_+))
ただ、 一刻も早くなんとかしたいと思っても、
家を相続する長男は県外で、しかも祖父の時から名義変更がしていないまま!!
相続人は全部で4人・・ まったくお付き合いのない従兄弟たちで
話もまとまらず 時間ばかりが過ぎていく始末でした(>_<)
このように 『何とかしたいけれど どうやってすすめていいのかわからない』という方は
とても多いことと思います。
こんがらがった糸をほぐすお手伝いを
ぜひeはうすにお任せください♪
まずは 胸につかえたモヤモヤを吐き出しに来ていただく感じで(*^^*)
だれに相談していいかわからない、
家庭内のごちゃごちゃした問題を誰にも言えずにストレスを抱えている方、
話すだけでもスッキリすることってありますから♩
お気軽にご相談いただけたら 嬉しいです☆
空き家さんも 『ご近所の目がつらいよ(´;ω;`)ウゥゥ~』と
泣いているかもしれません☆